肉の欲とは?

肉の欲とは、不品行、汚れ、好色、偶像礼拝、魔術、敵意、争い、そねみ、憤り、党派心、分裂、分派、妬み、酩酊、遊興の15。

不品行とは「品行が悪いこと、身持ちが悪いこと、またその様、不身持ち。」だそうで、品行とは「普段の行い」だそう、「不身持ち」とは身を持ち崩すことだそうです。現代社会で魔術って何に該当するのだろうか?とつまらんことが頭をよぎりましたが・・・肉の欲に囚われそうになっても、それを避けるという選択はそう難しいことではないと思うのですが、自分も含めて、この「15の肉の欲」に囚われてしまう人をよく目にします。